新年のご挨拶
皆様、新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
新年の初めから当ブログをご覧くださっている皆様、ありがとうございます。
昨年暮れは更新ペースが非常に落ちてしまっていたので、
2021年はコンスタントかつ皆様のお役に立てるような記事をお届けしたく思います。
重ねてにはなりますが本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
新年の初めから当ブログをご覧くださっている皆様、ありがとうございます。
昨年暮れは更新ペースが非常に落ちてしまっていたので、
2021年はコンスタントかつ皆様のお役に立てるような記事をお届けしたく思います。
重ねてにはなりますが本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
去年の今頃、2020年はどんな年になるんだろうと思っていましたが、
まさかこんなことになろうとは全く知る由もありませんでした。
来年も今の状況からそう簡単に抜け出せないとは思いますが、
出来る限りの対策をして少しでも2020年より良い状態になれば、と願ってやみません。
弊社は来年で開業60周年を迎える節目の年となりますので、
お客様のお力となれるようにより一層の努力をしてまいります。
来年も変わらぬご愛顧のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。
なお、弊社の年末年始の休業日についてご案内申し上げます。
誠に勝手ながら2020年12月29日(火)~2021年1月4日(月)の7日間を休業日とさせていただきます。
なお、お問合せフォームは受け付けておりますので、ぜひご活用ください。
休業日明け5日(火)以降にご連絡させていただきます。
コロナ禍で初めて迎える年末年始、寒波が大晦日に来るということですので、
お体を大切に、どうぞ良いお年をお迎えください。
最近はこのブログについて社内で「笑った(面白くて笑ったか嘲笑ったかは不明)」
という評価の声が私の耳に入ってきています。
とりあえず誰にもブチギレられていないので、ひとまずは安心です。
とはいえ、このブログの私なりの目的としてはあくまでも社外の方に見ていただき、
メーベルの活動や取り扱っている商品について、知っていただくことです。
最終的にはこのブログをきっかけにお客様とのご縁を創造したい、というのが
私の理想ですが、まずはこのブログを知っていただくところから頑張っていきます。
…何か言いたいことがあるからこんなことを書いているのではないか?
そんなことを思っている画面の前のあなたの顔が私には浮かびますよ。(メーベル式超能力)
簡単に言うとブログのバージョンアップをしたい!ということです。
というのも、このブログはなぜか文字サイズや文字色を簡単には変更できないんですよね。
HTMLのコードをいじくりながらいつもそこを変えているんですが、どうにも七面倒で…。
それにより、本来表現したいことがなかなかできなかったりもしています。
そんなことをこのブログに書いてどうするんだ、と思うじゃないですか。
ブログのバージョンアップは私の権限ではできなくて、他の権限者にしてもらわないといけないんですよ。
つ・ま・り
こうやって書くことにより、バージョンアップしてもらうための外堀を埋めていこうってことです。
なんか今日の内容が今のところ社外の方からしたらなんじゃそらな内容なので、ちょっと違う話題でも。
そういえば緊急事態宣言が一部地域で解除されるかもしれないなんて報道がありますね。
弊社は大阪市内にあるので、今回は解除対象にはならないでしょうけど。
緊急事態宣言が解除された=外出自粛をしなくていい、というわけではないので、
そこは留意しないとさらに感染が広がりそうですね。
油断をしないよう気を付けながらあと2日頑張りましょう。
T・S
22世紀から来たネコ型ロボット
の声で脳内再生されましたでしょうか。数あるコワーキング向けテーブルの中から、
本日はプラス様のWORK FLAN コワークテーブルを紹介します。
https://itemplus.plus.co.jp/search/DispDetail.do?volumeName=00014&itemID=t000100019971&itemCode=32-846&itemName=%E3%82%B3%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB
なぜ、この商品をご紹介するのか。
それは他商品と一線を画するある部分が私的に惹かれたからです。
まずは画像をご覧ください↓
(ちなみに弊社でもお取り扱いしてますよ)
前回は容量の都合上、尻切れトンボで終わってしまいました。
今日ももちろん前回に引き続きバーテブラ03のレビューをお送りします。
さて、前回謎のままになっていた座面昇降レバーは果たしてどこにあるのか。
天気予報は雨とかなり心配しておりましたが、ほぼ雨が降ることなく無事帰還することが出来ました。
~七ヶ浜にて浜焼き~
まず最初に向かったのは、腹ごしらえということで七ヶ浜にある浜焼き小屋「七のや」
牡蠣・海老・白はまぐりがなんと1980円で1時間食べ放題!!!!
~石巻にて東北大震災について学ぶ~
今回の旅行の目的の一つである震災地の訪問。今回はガイドさんに当時の状況を合わせて説明して頂きました。
石巻駅には当時の浸水ラインが目に見えるようになっておりました。
震災から考慮し、石巻の住居は2階からとなっており浸水を考慮した住宅設計となっておりました。
そして、石巻にはかの有名な石ノ森章太郎美術館がありました。
駅には仮面ライダーの像やサイボーグ009のステンドグラス・キャラクター像があり、非常に楽しめました。
その他にも色々とありましたが・・・
非常に有意義な社員旅行となりました。
皆様も一度は仙台に行ってみてはいかがでしょうか?
おすすめです!!!
ゴールデンウィークが明けて、だんだんと暖かい日にちが続くようになってきました。
5月1日よりクールビズが始まりネクタイいらずの期間になりましたが、
そんなことすっかり忘れて、初っ端からネクタイをビシッと締めてきた私でした。
さて、今回は『当社ではこんなこともしています』をテーマに
ブログを書かせて貰いたいと思います。
当社ではオフィスに関わることは何でも行っているのですが、
みなさんイスの洗浄ってご存知ですか?
言葉の通り、イスを洗う作業になります。(そのままやんけー!!)
需要としては、新しいイスを買うにはちょっともったいないし、
ただ汚れや匂いが気になる中途半端な時期に、
新品まではいかずとも、それにより近い状態まで仕上げさせて頂いております。
(洗浄後のイスの仕上がりへの感想は個人差がありますのでご注意を)
つい先日ですが、とある大ホールさんでイス200脚程の洗浄依頼を受けたので、ご紹介します。
まず、床に水が溢れないようにしっかりと養生をして、
専用の機材と特殊な洗剤にてイスをゴシゴシしていきます。
そしてゴシゴシ、ゴシゴシとしていきます。
さらにゴシゴシしていきます。
(補足としまして、ゴシゴシは優しい素材でしているのでイスの布地などを傷つけることはありません。)
ゴシゴシが終われば専用の機材にて水気を吸い込み、並べて乾燥させます。
ビフォー
アフター
見違えるくらい綺麗に仕上がっているでしょう!
洗浄後は気持ちよく使っていただけること間違いなし!!
ということで、『当社ではこんなこともしています』のコーナーでした。
K・N
大阪・東京首都圏のオフィス内装工事やオフィス移転なら
株式会社メーベルにお任せ下さい。
オフィス家具・プラン設計/間仕切り工事/造作・化粧工事/
オフィス移転/フロア工事/ネットワーク・OA器機/
電気・空調設備工事/オフィスサプライ
4月も下旬に差し掛かり、程よく暖かくなって来ましたね。
新入生や、新入社員の方、移動や転勤で新しくスタートをきったかた、
年度初めはみなさんお忙しいかと思いますが、
すこしは落ち着いて来た頃でしょうか。
そうこう言っている間にゴールデンウィークが近づいて来ましたね。
みなさんご予定はもう立てられてますでしょうか。
我が家はと言うと、ゴールデンウィーク前は端午の節句ということで、
子供の兜をセッティングするのが年間行事となっております。
一年間我が家の片隅でダンボールに入っていた兜さん、
待ってましたと言わんばかりに騒ぎ出します。
これを組み立てるのがまた大変で、今回も我が家の子供ちゃん達が邪魔を、、、
あっ、手伝ってくれたので助かりました(汗
端午の節句節句は、兜鎧で体を守る、
子供達が安全に過ごしてくれるように願う行事ですから、
設置や片付けは大変ですが、我が子を思うと体が動きます。
セッティングしてみると圧巻ですね。
出して良かったです。
さて、最近は天候が崩れる事がありましたので、
皆さんのゴールデンウィークのご多幸をお祈りし、
我が子が作ったテルテル坊主を飾っておきます。
K・N
大阪・東京首都圏のオフィス内装工事やオフィス移転なら
株式会社メーベルにお任せ下さい。
オフィス家具・プラン設計/間仕切り工事/造作・化粧工事/
オフィス移転/フロア工事/ネットワーク・OA器機/
電気・空調設備工事/オフィスサプライ
オフィス内のLANやコンセントが乱雑になっていて整理されたい、
または移転を機に綺麗にしたいという方は
OAフロアにしてみてはいかがでしょうか。
本日はOAフロアの施工をご紹介したいと思います。
今回使用したのが、このフリーアクセスプラン。
名前の通り、配線がフリーアクセスでどこからでも出せます。
ただ、気になっていたのが、施工させて頂いた現場の壁下側面(巾木)が
極端なアールになっていて、当初OAが出来るか心配でした。
でも職人さんに任せるとなんのその!
脚を片方飛ばして、補助脚をつけることで壁までカバー出来ました。
ひき出すと早いものであっという間。
最後の微調整でカットしていくのが大変そうでしたが、
想定以上に綺麗に仕上がりました。
翌日、タイルカーペットを、敷いて引き渡しとなります。
今回のように少し変わった床や、
円形になってるオフィスでも敷くことが出来るので、
一度メーベルまでご相談下さい。
(形状によっては対応しかねる場合もございますので、
予めご了承を宜しくお願い致します。)
K・N
大阪・東京首都圏のオフィス内装工事やオフィス移転なら
株式会社メーベルにお任せ下さい。
オフィス家具・プラン設計/間仕切り工事/造作・化粧工事/
オフィス移転/フロア工事/ネットワーク・OA器機/
電気・空調設備工事/オフィスサプライ
もうそろそろ卒業式、入学式のシーズンになり、
桜もちらほら咲き始める頃でしょうか。
このブログのネタを書いているときはまだ寒がりが残っています。
最近、仕事とは関係ないブログが多かったのですが、
ちゃんと仕事してますよ〜!!
本日は、アルミパーティションを設置してきました。
まず、パーティションを設置する場所を確定する為に、
レーザーで墨を出します。
天井レールを取り付け、床に巾木を設置。
いざ、パネルを入れ出すと早いもので、、、
なのですが、今回の現場は天井にダクトや配線が通っているため、
切り欠き作業が大変!
一つ一つ寸法を出し、こまめにカットして行きます。
私は不器用なので、こんな器用なこと出来ないです。トホホ、、、
仕上がってみると、本当に職人技で、隙間も少なく綺麗に仕上がりました。
翌日、タイルカーペットを設置して、
元の空間よりオシャレで素敵な空間に仕上げさせて頂きました。
弊社では、今回のアルミのパーティションはもとよりいろんな間仕切りで
オフィス空間を快適にご提案させて頂いております。
オフィスのレイアウトやデザイン、空間造りのサポートは、
是非メーベルにお任せ下さい。
K・N
大阪・東京首都圏のオフィス内装工事やオフィス移転なら
株式会社メーベルにお任せ下さい。
オフィス家具・プラン設計/間仕切り工事/造作・化粧工事/
オフィス移転/フロア工事/ネットワーク・OA器機/
電気・空調設備工事/オフィスサプライ